Prince2 英語用語集 これであなたも英語でプリンス通 

ソース画像を表示

Prince2は英国発のプロジェクトマネジメント方法論である。

プリンスの採用国は全世界で150ヵ国に上る。

英国はもちろん、欧州にルーツを持つ企業なら、プリンス基準でプロジェクトを運営しているところも多いだろう。

英国や欧州が本社の日本支社なら、国内でのやりとりは日本語でいいが、海外メンバーとの共同作業や、本社への報告は英語が求められる。
折角プリンスを知っていても、言語がわからなければ、効果は半減してしまう。

そこで、プリンスの主要な単語について日英の用語集を纏めた。

あなたがプロジェクト委員会の構成員なのか、プロジェクトマネージャーなのか、品質担当者なのか、ユーザー側、サプライヤー側かわからないが、汎用的な用語をピックアップしている。
足りない分はご自身で補完していって欲しい。

No. 英語 日本語 略語(英語)
1 Business Case ビジネスケース BC
2 Outlined Business Case ビジネスケース概要
3 Project Board プロジェクト委員会 PB
4 Project Executive エグゼクティブ PE
5 Project Manager PM PM
6 Sr. User シニアユーザー SU
7 Sr. Supplier シニアサプライヤー SS
8 Project Assurance プロジェクト保証 PA
9 Quality Assurance 品質保証 QA
10 Project Support プロジェクト支援 PS
11 Change Authority 変更許可委員 CA
12 Project Product Description プロジェクト成果物記述書 PPD
13 Product Description 成果物記述書 PD
14 Product Status Account 成果物ステータス報告書
15 Project Plan プロジェクト計画書
16 Stage Plan 段階計画書
17 Initiation Stage Plan 立上げ段階計画書
18 Team Plan チーム計画書
19 Exception Plan 例外計画書 EP
20 Benefits Review Plan ベネフィットレビュー計画書
21 Highlight Report ハイライト報告書
22 Checkpoint Report チェックポイント報告書
23 Lessons Report 教訓報告書
24 Project Brief プロジェクト要約書 PB
25 Project Initiation Documentation プロジェクト立上げ文書 PID
26 End Stage Report 段階終了報告書 ESR
27 End Project Report プロジェクト終了報告書 EPR
28 Exception Report 例外報告書 ER
29 Issue Report 課題報告書
30 Configuration Item Record 構成アイテムレコード CIR
31 Risk Management Strategy リスクマネジメント戦略 RMS
32 Configuration Management Strategy 構成管理戦略 CMS
33 Quality Management Strategy 品質マネジメント戦略 QMS
34 Communication Management Strategy コミュニケーションマネジメント戦略 CMS
35 Quality Register 品質登録簿
36 Risk Register リスク登録簿
37 Issue Register 課題登録簿
38 Stage Boundary 段階境界 SB
39 Tailoring テーラリング
40 Lessons Log 教訓ログ LL
41 Daily Log デイリーログ
42 risk appetite リスク許容度
43 impact 影響
44 probability 発生確率
45 proximity 接近度
46 tolerance 許容度(トラレンス)
47 Product Breakdown Structure 成果物ブレークダウンストラクチャー PBS
48 Product Flow Diagram 成果物流れ図 PFD
49 work package ワークパッケージ WP
50 risk owner リスクオーナー
51 risk actionee リスク担当者
52 risk budget リスク予算
53 change budget 変更予算
54 request for change 変更要求
55 off-specification 規格外項目
56 directing 指揮
57 managing 管理(マネジメント)
58 delivering 提供

「段階境界」など舌をかんでしまいそうな言い回しもあるが、プリンス公式マニュアルと合わせてある。
だから、そのまま試験にも使える

こちらの用語集は、プリンス2009年英語版の公式日本語マニュアルに準拠している。

2017年に英語版が刷新されている。
いくつかのマイナーチェンジがあるが、日本語版はまだ販売されていない。

一例を挙げるとStrategyがApproachに変わった
例えば、Risk ManagementStrategy が Risk Management Approach等。

アプローチの訳がどうなるかわからないが、日本語訳版がないので、今まで通り「戦略」またはカタカナで「アプローチ」でいいだろう。

2017年英語版の日本語公式マニュアルが販売される際には案内したい。

なじみのない単語もあるかもしれないが、是非お試しあれ!

Managing Successful Projects with Prince2 (日本語版)

新品価格
¥9,902から
(2018/5/15 19:37時点)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中